らくらくミセス TOP > ブログ > 【家事代行】暮らしを助けるらくらくミセス5月ブログ(9)
ブログ 年月別アーカイブ
2014年 | 1月 (0) | 2月 (0) | 3月 (0) | 4月 (0) | 5月 (0) | 6月 (0) | 7月 (0) | 8月 (0) | 9月 (1) | 10月 (15) | 11月 (9) | 12月 (6) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 | 1月 (2) | 2月 (3) | 3月 (11) | 4月 (16) | 5月 (10) | 6月 (5) | 7月 (9) | 8月 (8) | 9月 (3) | 10月 (8) | 11月 (6) | 12月 (5) |
2016年 | 1月 (7) | 2月 (5) | 3月 (3) | 4月 (2) | 5月 (3) | 6月 (2) | 7月 (1) | 8月 (0) | 9月 (0) | 10月 (0) | 11月 (0) | 12月 (0) |
【家事代行】暮らしを助けるらくらくミセス5月ブログ(9)
2015.05.28 更新
南大阪のみなさま。こんにちは。
家事代行のらくらくミセスです!
今週は、定期契約月二回のお客様、定期契約月一回のお客様のお掃除が
火曜日水曜と続けてありました。
月二回のお客様はお風呂の天井のカビ取りでした。毎年、奥様がしてましたが、
やはり、しんどくなり、二年ぶりに天井のお掃除でした。
かなり綺麗にはなりましたが、カビは根深く、次回もう一度、カビ取り予定です。
月一回のお客様は玄関の物置の片づけとお風呂掃除でした。
収納の中にある物をすべて出して、お客様と一緒い要らない物を捨て、なかは
掃除、拭き掃除をしてからまた収納しました。
そのに出しっぱなしの洗剤のストックやゴルフ道具を中に入れたいと言う事で、
なりの確率でつかわない物は奥に、使うもの、クリスマスの飾りなどをまとめわかるように
収納しました。一人ですると心が折れてしまうので、二人でできてよかったとうれしい言葉を
かけて頂きました。
お風呂に関しては普段からお掃除されているので、普段なかなかしない、棚の物ををどけて
のお掃除と、風呂蓋、目地のカビ取りを重点的にさせて頂きました。
家事代行を頼んでたら自分でも少し掃除しようという気持ちが生まれてよかった。
また、らくらくミセスさんと一緒にできるのが楽しいと嬉しいお言葉もいただきました。
今後ともより一生精進していきますので、皆様宜しくお願いします。
一度、らくらくミセスを試して見ませんか?
らくらくミセスはエディオン古市内に事務所があります。
お勧めの商品が入ってきました!!!!
その他、取り寄せも部品の発注なども行っております。
是非一度お立ち寄りくださいね!!
また、らくらくミセスは、通常のお掃除、トイレ掃除、お風呂掃除、
買い物代行、整理整頓(子供部屋など)、食器洗い、換気扇、
家事代行のらくらくミセスは、さまざまなご要望にお応えします。
ぜひ一度、らくらくミセスの家事代行を体験してみてください!
南大阪(主に羽曳野市・藤井寺市・八尾市・富田林市・堺市(美原))の家事代行サービスはらくらくミセスにお任せ下さい。
お問い合わせ専用窓口:072-950-0012
(電話受付時間 10:00~18:00 ※日曜定休日)
HPからメールでのお問い合わせも可能です。(24時間受付中)
http://rakuraku-mrs.cousa.co.jp
【家事代行】暮らしを助けるらくらくミセス5月ブログ(8)
【家事代行】暮らしを助けるらくらくミセス5月ブログ(10)